メールマガジンの作成・送信・管理をカンタンに! MailChimp
スポンサーリンク
MailChimpは、アメリカ発の超強力メールマガジン(ニュースレター)の配信管理サービスです。
メルマガ作成もさくさく、SNSとの連携もワンクリック。WordPress用の連携プラグインも数多く開発されています。
無料プランは、送信リスト2,000件、月12,000通までの送信が可能です。
ECサイトを運営していると、メルマガでの発信も重要な戦略の一つになってきますが、リスト作りやメールマガジンそのものの作成をがっちりサポートしてくれるのがこのMailChimp。
Welcartの会員システムとの連携も出来なくはないと思いますが(でも結構手間がかかりそう)、メールマガジンは「会員じゃなくても読みたい」という需要もあると思うので、このような別サービスの利用もアリかと思います。
という訳で今回は、その登録方法と使い方です。
もくじ
- MailChimpに登録
- Create and send a campaign:メールマガジンを作成・送信
- Create a list:リストを作成
- 登録フォームの作成・日本語化
- WordPressとの連携にはプラグインが便利
- まとめ
1. MailChimpに登録
1-1. アカウントの作成
まずは、トップページのSign Up Freeをクリックして、登録を始めましょう。最初はメールアドレス・ユーザーネーム・パスワードを入れます。
パスワードは、以下の用件を全て満たす必要があります。用件をクリアすると、Create My Account(アカウントを作成する)ボタンがクリック出来るようになります。
- 小文字
- 大文字
- 数字
- 特殊文字
- 最低8文字
Create My Accountをクリックすると、以下の画面が。
同時に確認メールが来るので、メール内の、Activate Account(アカウントを有効化する)をクリック。
でも、まだ完了じゃありません。最後に「非スパムの確認」でキャプチャを入れる画面が出ます。
表示されている文字(数字)を入力してConfirm Signup(サインアップを確認)をクリックすれば、アカウント作成完了です。
1-2. アカウントの設定
次に、アカウントの設定ページが出てきます。結構長いです。米国のCAN-SPAM法及び国際スパム規制に準じたもので、ほぼ全ての項目が必須となっています。
これらの設定は後から変更可能です。
Save And Get Started(保存して利用開始)をクリックすれば、アカウント設定は完了します。そしてダッシュボードに移ります。
2. Create and send a campaign:メールマガジンを作成・送信
まずはダッシュボードの一番上の、Create and send a campaign(メールマガジンの作成と送信)を試してみましょう。
2-1. 送信リストの選択・メールの設定
最初は送信リストがないので、自分にテスト送信するか、先にリストを作るかどうかが選択出来ます。
送信リストを作成したい場合は、Create a new list(リストを作成する)をクリックすれば、リスト作成画面に移動します。
Send To Yourself(自分に送る)を選択した場合や、既にあるリストを選択した場合は作成画面に移ります。
ここではキャンペーン名や送信者などの設定を行います。
メールの開封率などを確認する為のトラッキングの有無や、送信時にソーシャルと連携するかどうかなどが設定出来ます。
設定が出来たら右下のNextをクリックして、テンプレートの選択に進みます。
2-2. テンプレートの選択
MailChimpはテンプレートもかなり充実。様々なテンプレートから、好きなものを選択することが出来ます。
Code Your Own(自分でコードを書く)を選択すれば、任意のHTMLでメールマガジンを作ることも可能です。
テンプレートの画像をクリックすれば、受信者側にどのように見えるかのプレビューも見ることが出来ます。
作成するのはHTMLのメールマガジンですが、テキストのメールマガジンも自動で作成されます。
2-3. メールマガジンの作成
あとはテンプレートに合わせて、文章や画像を入れたりするだけです。この辺は割と感覚的に動かすことが出来ると思います。
画面左がプレビュー、画面右が編集です。既にタイトルや文章が入っているので、左側で編集したい箇所をクリックして選択し、右側で文章を入れ替えたりするだけです。
ソーシャルボタンなどもパーツの中から選んで、プレビュー画面上にドラッグするだけでOK。
画像はアップロードの他、自社サイトなどの画像URLから簡単に取り込むことも出来ます。しかも同じ画面上で切り抜きやフレーム付けなどの編集まで出来てしまいます。すごいですね・・・。
出来上がったら、右下のNextをクリックします。途中で作成を中断したい場合は、右上のSave and Exitをクリックすれば大丈夫です。
更に、その隣のSave as Templateをクリックした場合は、編集中のものを独自テンプレートとして保存出来ます。決まり文句などは予め日本語で入力しておいて、テンプレートを保存しておいたほうが後で使いやすくなるでしょう。
2-4. 確認&送信
テンプレートに文字や画像をがっちり入れたら、あとは送信するだけです!
最終画面ではリストやトラッキングなどの設定を確認することが出来、必要があれば戻って修正することも可能です。
オレンジのマークがあれば、戻って直しましょう。問題がなければ、右下のSchedule(予約送信)またはSend(送信)をクリック。
Send(送信)をクリックすると、おさるさんの手がボタンをぷるぷるしながら押そうとしている最終画面が出ます。
本当に送信して大丈夫ならば、Send Nowをクリックして送信完了です!
予約送信の場合は、送信日時の設定画面が出ますので、それを設定してSchedule Campaignをクリックして完了です。
もちろん、配信前なら日時を後から変更することも出来ます。
3. Create a list:リストを作成
ダッシュボードの上から二番目の項目が、送信リストを作るメニューです。
3-1. リストの設定
ダッシュボードのCreate a listを選択すると、以下の画面が出ます。右上のCreate List(リストを作成する)をクリックして、作成を開始。
早速、リストの設定画面が出ます。
リスト名は受信者に見えるものなので、わかりやすいものを心がけます。その他、キャンペーン(各メルマガ)を作成するときの送信者メールアドレスや、表示される送信者名などは、この設定が基本となります。
登録や登録解除があった場合のお知らせメールの受信なども、このページで設定します。
3-2. メルマガ読者のインポート&登録フォームの作成
リストの設定が完了すると、以下の画面になります。
Import subscribers で受信者リストのインポートが、setup a signup formで登録フォームの作成が出来ます。
Import subscribers
GoogleのコンタクトリストやExcelフォームからのインポートが可能。
インポートする場合はExcelファイルなどで簡単に出来ますので、ヘルプを参考に導入してみて下さい。
setup a signup formをクリックした場合は、以下の画面が出ます。
Setup a signup form
- General forms:登録用のURLを用意した登録フォーム
- Embedded forms:ホームページにコピー&ペーストが可能なHTMLのフォーム
- Form integrations:TwitterやWordPressに埋め込む場合のプラグインの利用方法の確認
これは、メールマガジンの登録フォーム等を作成するものです。登録フォームを英語以外で使う場合は少々設定が必要になるので、次の項目で解説します。
4. 登録フォームの作成・日本語化
デフォルトで用意されている登録用URL内のフォームや登録解除フォームなどは、英語です。これを日本語に直しがてら、登録フォームの設定をしてみましょう。
フォーム作成の選択画面で、General formsを選択して編集画面に進みます。
4-1. Translate(翻訳)
まずはメニュー内のTranslateをクリックします。
set default languageという選択フィールドがあるので、その中からJapaneseを選択します。
すると、デフォルトのいくつかの文言は日本語に直されます。「ヘンだな」と思うものがあればここで直してしまいましょう。
Translateのタブのすぐ下の「auto-translate」にチェックを入れておくと、ユーザーのブラウザに合わせた言語に自動翻訳してくれるようになります。
4-2. Built it(編集)
あとはBuilt itに戻り、登録項目を編集します。戻ってみるとわかりますが、全てが日本語になっていません。
全ての項目はクリックすれば編集出来るようになっているので、必要に応じて日本語に直しておきましょう。
また、ここでは様々なパーツを追加することも出来るので、作り方によってはアンケートを入れたりすることも可能です。
フォームは登録用だけでなく、登録解除用や、登録者情報更新用のものもありますので、一通りチェックしておきましょう。
5. WordPressとの連携にはプラグインが便利
MailChimpをWordPressで使う場合は、連携用のプラグインを使うとスムースです。
純正のプラグイン(MailChimp List Subscribe Form/概要)もありますが、サードパーティー製の「MailChimp for WordPress」などはカスタマイズ性も高く、Contact Form7等にも対応していて便利。
API keyをWordPress内のプラグイン設定画面で入力すれば、MailChimpのアカウントと連携したフォームをテーマやウィジェットに取り入れることが出来ます。
MailChimp側でのAPI Keyの取得は、Account Settingから行えます。
プラグインの使い方は、またの機会に。
6. まとめ
MailChimpは「これが無料でいいの!?」と思えるほどの、超簡単&至れり尽くせりの高機能。画面が英語だからと言って敬遠するにはあまりにもったいない。メルマガ配信を検討しているなら、第一の選択肢に入れて間違いないサービスです。
Welcartなどの国産カートの会員システムと連携するにはちょっと高度なカスタマイズが必要になりそうです。WooCommerceあたりとなんかは、連携がされているみたいですよ。
メールマガジンを作りたいけど敷居が高いな~、なんて思ってた皆様、これは「アリ」ですよ。
[…] 製の「MailChimp for WordPress」などはカスタマイズ性も高く、Contact Form7等にも対応していて便利。 [引用元] メールマガジンの作成・送信・管理をカンタンに! MailChimp | Welcart カスタマイズ […]
welcartでこちらのメールチンプを導入いたしました。
リストを作成し、本文も作成したのですがメール送信が配信できません。
どうかご教授頂けないでしょうか?
お手数をお掛けしますがメール頂けると幸いでございます。
お手数をお掛けしますがどうぞよろしくお願いたします。
[…] http://welcustom.net/mailchimp/ […]