WelcartとEC-CUBE、どっちがいい?

スポンサーリンク

WelcartとEC-CUBE。どちらも日本生まれの無料カートシステムで、ECサイトを作ろうとする場合の選択肢になることが多いこの二つ。

EC-CUBEとWelcartのロゴ

実は私も、EC-CUBEの利用を検討したことがあります。が、WordPressに慣れすぎてしまっていたためか、テンプレートの中身がさっぱりわからずで挫折した経験の持ち主です。

1. Welcartを使ってみて

WelcartはWordPressのプラグインという立ち位置なだけあり、WordPressでウェブサイトを構築したことがある方ならば、割とすんなり使うことが出来ると思います。

とは言え、Welcartの標準機能は最低限のもので、自分のしたい送料設定などが出来ない場合が多く(特に、重量計算に対応していない)、カスタマイズしたい場合には時に高度なPHPの知識が必要になります。

Welcartはこんな場合に向いている

  • WordPressに慣れている
  • PHPの基礎があり、自分で色々とカスタムしたい
  • ショップとブログを同じサイト内で作る
  • 物販向き(ダウンロード販売には有料の追加プラグインが必要)
  • 販売規模が大きくない
  • とにかくお金をかけたくない

最近はWordPressの解説本が増えてきているので、そういった本でWordPressの学習後に導入すれば、初心者の方でも徐々に使いこなせるようになるはずです。

また、PHPの基礎さえわかれば、EC-CUBEに比べたらカスタマイズが遥かに楽です。最初はWordPressもさっぱりわかっていなかった私ですら、少しずつ勉強して、それなりに希望通りの設定になるようにプログラミングが出来るくらいになりました。

Welcartのウィークポイント

  • 重量計算による送料設定が出来ない
  • 運送会社とのデータ提携が出来ない無料プラグインでヤマトB2と連携できるようになりました(2016/2/6更新)
  • メルマガ機能がない(MailChimpなどで可)
  • レビュー機能がない(プラグイン:これとかこれで対応可)
  • カスタマイズ情報が少ない

もちろん、プログラミングの技術があればこういったマイナス点はカバー出来ると思います。知識が必要であるとは言え、EC-CUBEに比べれば敷居は低いでしょう。

よって、「Welcartは自分がカスタマイズ出来る以外の所はデフォルトの機能のままでもよい」または「自分で勉強しながらやるぞ」という、個人事業主や中小企業に向いていると思います。

2. EC-CUBEはどうか?

なんと言っても国内シェアNo.1(2010年発表)。有料テンプレートや追加プラグインがとにかく豊富で、機能の高さをうかがい知れます。

いくつかの機能は有料のプラグイン(1万円~5万円程度)を追加購入する形になっていますが、無料プラグインだけでもWelcartで感じていた不満点は、ほぼカバー出来るのではないかという勢いです。

WordPress+Welcartのカスタマイズ経験のある私は、何とか自分でいじれないものかとEC-CUBEを触ってみましたが・・・デザインいじりのところからして挫折。

と言うのも、EC-CUBEはWordPressよりも構造が複雑で、更にPHPに加えて「Smarty」というテンプレートエンジンを組み込んでいるため、一筋縄ではいきません。逆に言えば、基本的に我々ユーザーはただ設定さえすればいい、というくらいに作りこまれています。欲しい機能はダウンロード(無料または有料)だけすれば良いような状態です。

Welcartにはない、EC-CUBEの無料機能

  • 会員価格設定(Welcart→カスタマイズ
  • 定期販売(Welcartでは有料)
  • ダウンロード販売(Welcartでは有料)
  • メルマガ機能(Welcart→MailChimpなど)
  • 割引クーポン(Welcartでは有料・カスタマイズ
  • 送料の重量計算
  • お気に入りリスト(Welcart→カスタマイズ
  • その他多数→追加機能一覧はこちら

いくつかはWelcartでもカスタマイズで対応できますが、プログラミングの知識がなく、気軽にこれらの機能をECサイトで使いたい、という場合は、EC-CUBEの利用が向いているでしょう。

EC-CUBEの公式サイトを見れば一目瞭然ではありますが、Welcartとは規模が違いますね。本格ECサイトも、有料テンプレートの一つでも買ってしまえば、初心者でも簡単に作れるのではないでしょうか。

3. Welcart vs EC-CUBE まとめ

  • そこまで機能はいらない、規模が比較的小さめな個人事業主・中小企業 → Welcart
  • 本格機能、テンプレートや追加プラグインを購入する予算もある → EC-CUBE

私の場合は「規模が比較的小さめ」であるため、PHPなどを学習しながらWelcartを使い続けています。そのお陰か、最初はPHPのPの字もわからなかった私ですが、すっかりWebスキルも上がりました。結果オーライです。

Welcartは機能が少ないと言っても、当ブログで紹介しているようにレビュー・メルマガ・クーポンあたりはカスタマイズでそれなりに出来ますので、本格的でない機能でいい場合は必要十分と言えると思います。

まだまだWelcartのシェアは小さいかもしれませんが、愛用ユーザーとしては、開発元である(株)コルネさんには頑張って続けて頂きたいですね!

One Response to “WelcartとEC-CUBE、どっちがいい?”

  1. […] 情報源: WelcartとEC-CUBE、どっちがいい? – Welcart カスタマイズ […]

Copyright© 2024 Welcart カスタマイズ ブログ All Rights Reserved.